
ギャラリー喫茶サライでの個展などで面識があった洋画家・清水正男氏の軌跡展(2021年4月7日〜11日)を初日の午前中に福井市美術館に観に行った。
その後、コロナ禍で来場できなかった人にも楽しめるように10分間程の記録映像作りを依頼され、何度も会場に足を運んだ。
まずは、作家に制作意図を確認し、進行表を作成し、作品解説などのインタビューを中心に構成し、展示61作品を盛り込んだ。
単に作品紹介にするのではなく、曲面を活かした福井市美術館の雰囲気を残すように撮影を進めた。
10分間のYouTube映像のURLは長くて覚えにくいもの( https://youtu.be/S_G7H1n2esM )なので、
マイク・ヨコハマ オフィスのサーバーに紹介ページ(http://mike.co.jp/shimizumasao/)を作り、QRコードの読み取りからスマホで簡単にアクセスできるようにした。作家の希望で、お礼状もスキャンして掲載。
作品と会場風景写真は別の写真家から提供されたが、ウェブアルバムを作成し、61の展示作品と会場風景、および、美術館に持ってこられなかった福井市中藤小学校に常設展示している新国立美術館を描いた作品も見られるようにした。(http://mike.co.jp/shimizumasao/photo/index.htm)
会場で作品を観た方にも、観られなかった方にも、「内と外 清水正男の観た世界」を堪能できるサイトになったと思う。
福井市美術館関連:
925号 911号 814号 774号 757号 705号 673号 656号 622号 559号 527号 516号 401号 390号 340号 280号 223号 160号 091号 創刊号
|