24日早朝、被災地へはシャトルバスで
横濱たより160号
このサイトはリンクフリーです
2004.7.24 発行

福井市東部 一乗谷・浄教寺地区にもボランティアが必要です

 7月24日の早朝6時現在、福井市は快晴で過ごしやすいです。日中は30度を超える予報ですので、帽子とタオル、飲料水をご準備下さい。事故防止のためにも長靴を履いて下さい。
 足羽川の堤防が決壊した福井市春日地区・福井市水害ボランティアセンター(プリント用地図)のあるみのり地区は多くの情報が出ていますが、一乗谷・浄教寺地区の被災状況は厳しく、復旧作業はあまり進んでいません。多くのボランティアの人手を必要としています。MPEG画像
 県道180号線(東郷福井線 福井南郵便局・福井市美術館・福井県立図書館の通り)を東に進むと、福井市東体育館、東郷地区を抜けて約10kmで一乗谷朝倉氏遺跡資料館に出ますが、大変危険な状態です。浄教寺地区、小学生がキャンプ場に取り残された小次郎の里ファミリーパークはさらに奥に進んだ地点で、工事車両の妨げになるので、取材は断念しました。
 福井市東体育館は自衛隊駐屯のため当分の間は使用できません。MPEG画像

一乗谷周辺 マピオンの地図


土日のみは、福井県木材市売協同組合にもバスが止まります

 マイカーでの被災地入りは出来るだけ自粛して下さい。福井駅東口からボランティアシャトルバス(往復無料バス)が出ています8:00~19:00の予定です。行き先は、美山町水害ボランティアセンター(4台が3往復)または、福井市一乗谷・浄教寺地区(1台がピストン輸送) 東口の発着場付近には自家用車と停めるスペースがほとんどありません。

 7月24日()25日(は、臨時に福井県木材市売協同組合(通称:木材センター 福井市稲津町50-1-1 マピオンの地図))にもバスが止まります。美山町、福井市一乗谷・浄教寺地区へボランティアに行く方は便利です。
 こちらには自家用車の駐車スペースも充分にありますので、北陸自動車道福井インターから国道158号線を東(美山・大野方面)に約1kmの焼肉星山を南に入って200mです。MPEG画像

 越美北線(九頭竜線)は、復旧の目処も立っておらず、福井駅東口から同じダイアで代行バスが出ておりますのでこちらをご利用下さい。(越前花堂駅周辺は交通規制中のため止まりませんのでご注意下さい。)MPEG画像

 タバコ使用者には、これを機に卒煙ボランティア(復旧作業中にたばこを卒業し、たばこ代を義援金に回す運動)を提案しています。

 スワングループ(タバコ環境NPOネット) 

Yokohama Tayori.Mike Yokohama Office All rights reserved.
918-8112 福井市下馬1-1624 横濱商館 090-3765-1097
Copyright (C) 2004 www.mike.co.jp info@mike.co.jp
 
「横濱たより」とは?
 横濱商館建設途中の1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジンです。4年間で100号を発行し、1000号を目指しています。
 写真家でありITマルティメディアプロデューサーであるマイク・ヨコハマが見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しているモノです。ご意見・ご要望は、控えめにメール下さい。