横濱たよりロゴ 第669号 2018.06.27
 大阪府北部地震から1週間-茨木市訪問(2)市役所

写真010 写真020 写真030 写真050 福井市防災士の会での報告動画 15分
 25日(月)の10時頃、茨木市役所に到着したものの駐車場に入れず、近くのコインパークに止めて歩いた。
 市役所周辺は、消防署や文化施設や学校が点在し、自転車の多さにビックリ。人口規模では、福井市25万人、茨木市28万人だが、人口密度が数倍違い、コンパクトシティという感じがした。
写真040 10階の大会議室は、罹災証明書を求める市民で溢れていた。土日も休まず対応していたとのこと。9階はスカイレストランで市民も気軽に利用可能。屋根にブルーシートを乗せている家が見えるが、このブルーシートは、市役所地下駐車場で配布されていた。応急危険度判定士の控え室もあり、自転車で走り回っていたのも印象に残った。建物も一部、ひび割れが出ていたりしたが、余震に備えて壁の絵画が全て取り外されていた。
 18日の地震発生から1週間が経過し、電気・水道・ガスも全面復旧とされていたが、マンションの貯水槽など、完全に市民生活が戻るのは少し先になるだろう。また、破損したアパートや空き家問題も出てきている。
 日々変化する状況をホームページやFacebookなどを使って、積極的に情報発信しているのが現代的。だが、それらの情報が届いていない市民も一定数存在し、災害ボランティアセンター(市役所隣の福祉文化会館1階に設置)では、紙に印刷した最新情報をポスティングする業務がメイン活動のひとつになっていた。

<防災関連号> 668
659 648 639 635 633 632 631 614 607  581 
571 563 554 552 550 538 537 533  526 519 
511 506 505 503 501 492 490 488 483 477 
467
  451 430 392 384 360 355 354 337 245 
240 224 202 193 189 184 183 179 025 020

 

「横濱たより」は、1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3765-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp