
2019年2月1〜2日に大阪お泊まり出張に行って来た。
メインは、第2回世界青年の船の仲間に会うこと。
2018年1月には28年ぶりにインド人医師のナミタさんと再会することができたが、今回はギリシャ人ナースのジョージアさんが大阪に来るというので、29年ぶりの再会のため出かけることにした。彼女は、Facebook上でグループを結成し、仲間を呼んでくれたので300名ほどの関係者のうち100名ほどが繋がることができている。なんと、娘さんが今年度の世界青年の船に乗船するということで、一緒に日本に来て、東京や大阪の仲間の家にホームステイしながら観光しているという。
大阪梅田から徒歩5分ほどの串カツ中崎きりがね食堂に8名が集まり、飲み放題プランで大いに盛り上がった。8名中4名は、同じKグループで当時から結束力が強かった。彼女は当時からヘビースモーカーだったが、私の強い希望で無煙環境の店が会場となった。乗船時は、大学生だった仲間は、大学教授で学部長になっていたが、当時、私のことを凄く大人びた人と感じたらしい。
みんなを驚かせようと、29年前の支給されたユニフォームを引っ張り出し、流石にウエストがきつかったので30時間の断食の上で参加した。
福井に戻り、アイススケート場で貰ったプレゼントのお礼動画を作成した。<スケート動画>
(1)アップルストア心斎橋 (2)あべのハルカス (3)美術館巡り (4)世界青年の船 (5)高速バス (6)梅田駅周辺
|