
アップルストア銀座に行く事が多いが、この日(2016.7.9)は、銀座中央道りがホコテン(歩行者天国)になっていた。
参議院選東京前日でもあり、各候補者の宣伝車がひっきりなしに来ていた。一番目立っていたのは、ピンクをイメージカラーにしていた民進党の蓮舫さん。
アップルストア3階のシアターでは、iPhoneのカメラアプリの使い方講座を行っており、1.撮影 2.アルバム作成 3.写真の加工 4.写真の共有までをスムーズに行えるように解説していた。特に、細かい設定で加工・編集が出来る事がわかり、今後の「プロが教えるデジカメ教室」にも応用できそうだ。それにしても、iPhoneで出来る事が広がっており、パソコンを使う人はどんどん減って行くだろうとの思いが強くなった。
銀座では、セミナーを受講したり、羊羹のとらやや画材屋「月光荘」でお土産を買ったりと時間に追われるので、ついつい吉野家の牛丼を食べる事が多い。東京都内のファーストフードの店員はほとんどがアジア系の若者を中心とした外国人。それも、東京を外国と感じる要因のひとつかもしれない。
普段は、車やバスが行き来する大通りを歩くのは非日常で面白いが、銀座の歩道はかなり広い事を感じる出来事だった。
(1)パスタ新宿 (2)汐留駅周辺 (3)渋谷パルコ (4)銀座のホコテン
|