
3月の風物詩とも言える「お台場ラーメンPARK in 福井」は9回目となり、初日の20日(水)に行くことができた。
これまでは、前半・後半で店が入れ替わる形式だったが、今回は、3幕まで有り、最終日は4月8日(月)と長丁場。
会社が休みのパートナー、新潟の大学から帰省中の娘、部活が無く早く帰って来た息子、偶然、遊びに来ていた友人計5名。私だけ、マラソン大会の練習を兼ねてジョギングで一足先に会場入りして、チケットを購入。会場は洗練されたオシャレな感じになっていた。
平日の18時前でゆったりと座って楽しむ事ができた。
私は、2018年、黄金の鶏塩中華そばのマタドールANNEX(東京・南千住)の姉妹店・みそ味専門マタドール(東京・北千住、初出店)濃厚みそらぁ麺をオーダーしたが当りだった。
2011年3.11-東日本大震災の義援金ボックスは2016年まで設置されていたが、それ以降は見ていない。
目新しい買ったのは、無料のウォーターコーナーだが、ラーメン用ではなく、サーバーのデモンストレーションなので見送った。
人類は麺類!と良く言われるが、戦争もなく、世界中の人類が麺類を食べながら笑い合える世界を夢見ている。
2018年の横濱たより 2016年の横濱たより 2014年の横濱たより 2012年の横濱たより
|