
2013年12月29日に続き、2度目の開催(通算23回目)となった「アミーゴタコス」。
今回は、8割が初心者参加だったものの多いに盛り上がりました。
レジュメにあるように12メーカー13種類の水ようかんを準備。おつまみは、「メキシカンドリトス」。
今日のお題は「水ようかんを輸出するとしたら、どこの国?」というものだったが、小学生から大人までユニークな理由付きで「アメリカ、カナダ、メキシコ、韓国、中国、ベトナム、シンガポール、フィンランド、フランス、ロシア、アラブ首長国連邦」と大盛り上がり。単に、水ようかんを食べるだけのイベントではない。
以前、ドレスコードを「和装限定」で行った事があったが、今回は「被り物」に限定。
メキシカンソンブレロ以外にも、かつらや、サンタのコスプレもあり、多いに盛り上がった。やはり、遊びはこだわった方が楽しいようだ。
Facebookでも多くの投稿やコメントが寄せられたが、美味しさのランキングを付けるとか、年に1度の開催と勘違いされている方が見受けられ残念。
全員、名札を付け、水ようかんを食べながら、交流を図る「文化サロン」ということを理解して楽しんで欲しい。
2017年も1月2日「横濱商館」、2月11日「福井県立美術館喫茶室ニホ」を予定し、3月も和装限定企画を準備中!
<動画配信サイト>
|