
芦原温泉で「ピンクフェスタ」というのが有ると聞き、9月24日(土)に遊びに行ってきた。
女子が中心となって企画運営されているもので「ピンク=元気(ピンクレディーの歌もあったらしい)」という感じ。今年で5回目の開催とのこと。
芦原と言えば、4月のちはやふるweek、6月の全国競技かるた福井大会、9月の声優祭りなど通年型のイベントを展開しているが、ピンクフェスタは別企画のようだった。
足湯の前の芝生広場で音楽ステージを中心に、フードカー&クラフト、リラクゼーションが楽しめる。
5時過ぎから、ちょうど知り合いのフルートトリオ(Brothers & Sisters <動画>)、バンジョーアンサンブル(戯歌集)を椅子に座って鑑賞。昭和時代のスタンダードナンバーが中心。
ピンクの服を着ていくと粗品プレゼントとパンフレットに書いてあったが、貰えたのは、日帰り温泉施設「セントピアあわら」の割引券(大人500円が350円になる)。あわらといえば温泉なので、男子は地の湯(釜風呂付き)、女子は天の湯(露天風呂付き)を堪能。
午前中は、一乗谷の浄善寺主催の寺子屋に参加した疲れもあり、少し早めに引き上げたが15時から21時までやっている。
|