暑中見舞2001
7月は記録的な猛暑
2001年7月は、日本中が記録的な猛暑で熱中症で倒れる人が急増しているという。北陸・福井も例年になく暑かった。この暑さは、9月まで続くというので水分補給と休養に気をつけたい。
下馬の福井市美術館・アートラボふくいでは、8月26日(日)まで、ジャポニスム展(観覧料一般800円)を開催中。
|
|
|
雨不足による
私の独り言にょれば、5日、6日、12日、13日、15日、18日、19日と7日も雨が降ったのだが、雨量としては極少ない7月だったようだ。普段はたっぷりの水が流れている足羽川も中州が大きくなっている。
北陸農政局福井統計情報事務所は31日、本県の7月15日現在の水稲生育状況を「平
年並み」と発表した。6月下旬以降の高温多照で、生育は平年より3日早いとしているが、他の農作物への影響も懸念される。
|
工事中が多い国道8号線
猛暑の中、ちょっと表に出るとかなり渋滞している。特に、国道8号線の問屋団地入り口付近の中央分離帯あたりは長い間、工事をしているので移動には充分な時間を取った方が安全だろう。
日本経済は崩壊寸前だと聞くが、工事現場では多くの作業員が生き生きと働いていて頼もしい。
|
|
|
下馬は第2の文教地区となるか
完成予定が2002年8月31日の福井県立図書館も猛暑の中、工事が進んでいる。
高志高校近くの図書館は老朽化と手狭になったということで横濱商館の東側に建設が始まっているがかなり大きな建物になるのは間違いない。
美術館とは道を挟んで斜め向かいという感じで建っており、この地区が第2の文教地区として発展していくことになるだろう。
|