横濱たよりロゴ 第850号 2020.06.15
 丸岡町・称念寺観光

写真010 写真020 写真030 写真050
 2018年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題の明智光秀ゆかりの称念寺(福井県丸岡町長崎19-17)を観光する機会を得た。
 古城・丸岡城や閻魔さんの安楽寺から車で西に数分の場所だが、全く知らなかった。
写真040 境内には、新田義貞(1300~1338年)のお墓もあり、本堂には木像が安置されている。足羽山にある藤島神社には新田義貞公顕彰会があるが、お墓は丸岡だとは知らなかった。ちなみに、1660年に兜が見つかった場所が福井市新田塚と呼ばれている。
  称念寺は、拝観料が無料な上に、2019年に発足した観光ガイドさんが親切丁寧に案内してくれる(サイトでは1000円と書かれているが取られなかった)。ここ寺の地名が「長崎」で隣村が「舟寄」であるのは、運河を使った水陸の拠点として栄えていた事、光秀と妻・妻木煕子(ひろこ)が10年程住み、細川ガラシャを産んだ事などがわかった。朝倉義景の家臣を呼んでの連歌の会を催したという「黒髪伝説」に関しては、100万円くらいではないかという。内助の功を讃える松尾芭蕉の句『月さびよ 明智が妻の咄(はなし)せむ』が印象に残った。時宗という宗教に付いても多くを学べた。
 あちこちに立てられた幟(のぼり)のイラストが妙な重厚感がある手に取って見ると、布に染めたものではなく、特殊織物で表現されているという。地元の小杉織物の浴衣帯(全国シェアの9割)を作る技術らしい。流石、繊維王国の福井だと納得して寺を後にした。
 

「横濱たより」は、1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3765-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp