
台風18号も無事、日本海沖を通過し、青空が広がった10月5日(土)に福井市板垣の上口モータース「秋の大感謝祭2019」に参加した。
最高気温が25℃程で、受験生の息子と自転車を走らせると、アロハシャツでも少し汗ばむ。
車検や修理、タイヤチェーンなどでお世話になっている地元密着型の自動車屋さんで知り合いの顔もちらほら見える。普段は自動車展示場になっているところにテントが張られ、子ども用の遊具も設置されていた。修理工場も紅白幕が張られ、お祭り広場になり、綿菓子やポップコーンが振る舞われていた。
感謝祭なので飲食(ソフトドリンク、うどん、秋吉の焼き鳥)は基本的に無料。ただし、たこ焼き200円とたい焼き100円は有料だが、かなり安いのでお土産に買って帰った。
昼下がりに行くと、ちょうど「よさこい」をやっていて会場が盛り上がっていた。
招待券を出すと抽選会に参加できるが、残念ながら
ユニバーサルスタジオジャパン券はハズレ。
福祉車両やドライブレコーダーも展示されていたが、かなり控え目。 まだ、自動車購入には興味の薄い息子は、イベント開催にはどのくらいの費用が掛かるのかと経済的なことに興味を示していた。
10月6日の日曜日も開催予定。
|