
10月9日(日)にFM福井主催(協賛:福井トヨタ)の子育てしえんたいプロジェクト・親子デイキャンプに参加してきた。福井県大野市の和泉スキー場の更に奥に最近できた前坂キャンプ場。400名ほどの収容人数を誇る大規模なモノで、大野市役所から車で1時間くらい掛かる。
まずは、養殖池でお魚つかみ大会。大はしゃぎの息子は、この時点で着替えることとなった。取ったばかりの魚をさばいて炭火で焼いたり、ジャガイモを切ったり、イノシシ肉と牛肉のハンバーガーをつくったりと、家庭ではほとんど家事をしない彼が積極的に取り組んでいる姿にびっくり。本格的なダッチオーブンを使ったビビンバも出され、大満足。デザートは、マシュマロをあぶって食べた。大人1000円、子ども500円の会費はスポンサーがいるから。ランチ後の車と綱引き大会は惜しくも優勝は逃した。
午後も、焚き火着火体験で鉈(なた)を使ったりと本格的。悪天候でもBBQができるように巨大なターフがあるのもここの良さだ。テント設営体験は、管理棟の2階での実施となったが広々としたロッジにビックリ。
脇を流れる小川もあるし、ログキャビンやテントを張っての宿泊キャンプにチャレンジしたい。(ただし、冬期の10月末から4月半ばまではお休み)
<9分編集の動画>
|